2011-05-07:練習報告

それにしても、自分が練習に参加出来るときは何故天気が悪いんだろう...
今日も危うく中止(本来ならば中止レベルの雨が降ってましたが)
選手達のやる気に押され、練習することが出来ました!!

今日は、お父さんコーチの体験に ”かんさいコーチ” が参加してくれました。
自分のつたないコーチでどう感じたのか不安ですが、一緒に選手達を見届けてくれることを期待しましょう!!


さて、前回が遠い昔のことなので忘れてしまった人もいると思いますが、今のテーマは

”ルックアップ”

です。

ボールを奪われないように、広いスペースへボールを運び、味方を使う。
そのためには、ルックアップが必須だろうという結論からです。

オープン、クローズドそれぞれの練習で、ルックアップを意識する練習をしました。

さて、練習メニュー

◎準備運動・ランニング
◎ボールタッチ
 足と手を使ってボールタッチ
 顔を上げる、ボールから目を離す動きを取り入れました。

◎ボールキープ
 ボールを奪われない為の基本。
 自分の足元(体の下)にボールを置かず、ボールを止めない。 
 相手やまわりを見て、スキあらば相手を抜く。
 の2点を意識して練習。

◎対面ドリブル
 二人組でボールはひとつ。
 1mくらい離れて向かい合い、一人はボールを持ちます。
 もう一人が、前後左右好きに動き、ボールを持っている人は、間隔が空かないようにドリブルで付いていきます。

 相手をしっかり見た(顔を上げて)状態で、自由にボールを動かす練習です。

 なかなかうまく行きませんが、継続していきたい練習です。

◎反転パス
 3人一組で、縦一列に5m間隔で並びます。
 ◎      △       ☆
 ◎がパスをしたら、△は☆をチラ見します。
 ☆が手を挙げていたら、反転して☆へパス。
 ☆が手を挙げてなければ、◎へパス。
 
 ポイントは、パスが出た後に、反対を確認すること。
 ボールの軌道を確認し、直後に反対の状況を確認し、素早く判断をします
 一回ボールから目が離れるので、ボールコントロールはなかなか上手く行きません。
 まずは、ゆっくりしたパスでならしていきますが、ちゃんと首を振って確認出来ていれば褒めていきます
 これは、癖になるまで継続するしかないでしょう!

◎2vs1
 鬼一人を間に入れて、ボールを奪われないように球回しをします。
 ボールをもらう(パスコースを作る)動き
 パスを出すタイミング
 
 頭で分かっているけど、なかなか出来ません。
 1年間、2vs1を続ければ来年からの高学年でのサッカーも楽だと思うので、これも継続です。

◎ゲーム(3vs3)
 広めにコートを作り、ルックアップ、2vs1(パスコースを作る動き)を意識しました。
 練習の振り返りです。

◎ゲーム(6vs6)
 選手だけのチームと、コーチを含めたチームに分けて、広いコートをつくってゲーム。
 ゲーム中は、
  パスコースを作る!!
  味方から離れる(パスの距離をとる)
  切り替え!!
 を言いっぱなし。おかげで声が枯れました...

なかなかクローズドな練習時間が取れませんが、2vs1やゲーム等を通して、ファーストタッチの精度を高める意識も持ってもらいたいところ。ただ、一度に多くを求めてしまうとパンクしちゃいますから難しいところですが。

ゲームを通して感じたことは、
”前へ急ぎすぎる”
ということ。もっとまわりを見て ”判断” する力をつけていければ、前へ行くという選択肢以外の選択も出てくると思うので、頭をつかうトレーニングを継続していきたいと思います。

それにしても、選手だけのチームに負けそうになった時は焦った...

選手達、確実に上手になってるぞ!!

選手のみんな、楽しかったかい?

Author: tademako

Comments are closed.