Archive for 10月, 2012

スポ連ミニサッカー ベスト8

27日は、スポ連ミニサッカー大会に参加。稲丘組はバザーがあったので、稲毛の10選手(1名欠席)。 来年忘れないように要項を記録しとく。 試合時間 :6-1-6 人数:6人制 交代:ハーフタイムのみ 10人参加で交代がハーフタイムのみはちょっときつい… 結果は 予選リーグ VS 大木戸SC 2-1 V...

最近の朝練

  メンバは、HAYATOと近所に住む1学年下のT君。 僕にとって朝練を続ける目的は、HAYATO個人のスキルアップ。 だから、” HAYATOが苦手なこと “ を克服する為のメニューになってしまう。 今、チームのトレーニングでは ” コントロールすること ” を徹底的にやっ...

俊輔⇒マルキ Jで練習と同じプレー発見

  日曜日の夜。 コーヒー飲んで眠気が覚めてしまったので、久々にやべっちFCを見た。 Jリーグの得点シーンが流れていると、 『 おぉぉぉぉ~!!』 と思わず声を出してしまった。 横浜FM vs ジュビロ磐田戦(この動画)の1点目。   練習でやった形 そのものじゃないか!

2012-10-20/21:練習報告 1歩1歩

  土曜日は5年市大会。惜しくも、惜しくもベスト16で敗退。 素晴らしい結果だし、選手達は本当に頑張ったんだと思います! よし、来年は...とか欲をかいちゃいけませんね。 2002年組は、今は地道に基本の ”き” を ”き” わめています。 土日とも、ほぼ同じメニュー *土曜日は自分のフットサルがあ...

前を向く力

  日本代表、ブラジル相手に0-4敗戦。 PKや、吉田選手に当って入ってしまうなど、4つのゴールシーンだけ見てると不運にも感じるが、試合内容・個々の質を見ると『 圧倒的な力の差 』を感じた試合だった。 先日書いた、『 正確なコントロールがつくる余裕 』。 余裕を生むのは、 『 前を向いたときだけ 』...

正確なコントロールがつくる余裕

『正確なコントロールをすると、どんないいことがある?』 選手達にこんな質問をしたら 『 正確なコントロールが出来なければ、パスもドリブルもシュートも出来ない! 』 『 ボールを奪われない! 』 って答えが返ってくるだろうなぁ。 その通りなんだけど... もっともっと大切なものを得ることが出来ることを...

2012-10-14:練習報告 コントロールを武器に

  13日(土)は、24時間耐久仕事で参加できず。 14日(日)は、5年市大会に参加している3選手が、5、6年生と一緒に朝練をするという。8:30に仕事を終え、自転車ぶっ飛ばして10分だけ見学。 5年vs6年の11人マッチ中。市大会を前に、6年生の胸を借りている。5年生たちは勝ち上がっている自信から...

原点

  先週末のコーチ会(の後の呑み会) 僕の訳分からない言い分に、熱く付き合ってくださった監督 最後までフォローしてくれながら付き合ってくださったKコーチ ありがとうございました。 そして、遅くまで(朝早くまで)スミマセンでした。  

避けては通れない入門レベル

  昨日、” 技術マップ ” を作っているという事を報告した。 考えれば考えるほど、「表現を変えたほうがいいかなぁ~」なんて思っちゃう。 Kコーチにも確認して、内容が確定したら公開したいと思います。 さて、その技術マップについて少しだけ。 構成は、ドリブル・コントロール・パスの3項目に対し、それぞれ...

基礎技術を身に付けた先に”ワクワク”する

  前回のトレーニングで、 『ドリブル・コントロール・パスの基礎技術は、2002年組全員身に付けよう』 という話を選手達にした。 今、選手達が、なにが出来ればいいのか分からないと困るので、成熟度を示す技術マップを作っている。 *自分がぶれないためってのもあるけど 技術マップをクリアすれば、試合中どん...