2014-01-26:練習報告 ○○○の長所は?

 
今朝4時、コーチ会解散時、店の外は雨。朝枠のトレーニングは中止だな!
・・・6時30分、晴れ・・・速攻着替えて、ダッシュで練習会場へ。
 
朝 枠 7:00- 9:00
体育館 9:30-12:00
 
今日は2部練習(^^)/
 
朝枠は、特にコーチ間で確認があったわけではないが、学年毎に分かれてぇ~って感じになった。昨日のTR最後、監督が5・6年生全員に話したことが、タイミングだったのかな。
 
 
トレーニング内容

朝枠
◎アップ
◎1vs1⇒2vs1⇒2vs2
◎ゲーム

体育館
◎3vs2
◎ゲーム

◎アップ
昨日と同じ。内容は・・・まだ内緒。

◎1vs1 ⇒ 2vs1 ⇒ 2vs2
1vs1をする。ボールを奪ったら、後ろの味方を使って、2vs1。突破されたらもう1人が出てきて2vs2。

ボールを奪う個の力・トラジッションの向上(集中)を養う。
 
特に、ボールを奪う方法(体の使い方)は、もっともっと続けてトレーニングし、体に染み込ませる必要あり。
 
 
◎3vs2
昨日と同じ。ただ、スペースが狭いので、求められる技術や状況判断は違う。

ゲーム感覚養成
・喰いつかせて外す感覚
・逆をとる(駆け引き・だます)感覚
・2人目、3人目の動き
・裏(背中)を狙う意識
約束事
・パス&ゴー
・チャレンジ&カバー/深さと幅

等に気付き実践する力を蓄えるためにやっている。
が、もっと基本的な部分での声掛けが多くなってしまった。
 
・からだの向き(前を観る・相手を観る)
・ゴールを狙う(観る)
・前にボールを運ぶ(コントロールする)
 
 
ちびっ子観て、週末TRやってみて改めて感じたこと。
 
ワンツー最強!!
 
 
TRを通して選手達に感じたことは、『 基本テクニックの質が落ちている 』 ということ。特に、コントロール。トラップでさえもまともに出来ず、1vs1・3vs2のトレーニングが出来ない。超ヤバイって感じた。まだまだ意識しないと出来ないなら、ドンドン意識し、ボールに沢山触れて欲しい。
 
 
 
トレーニング間・順番の切替が遅い。だから、回転が悪くなり、回数が減る。超悪循環。
回転をあげ回数を増やし、質を上げて行こう!
 
 
 
プレー中、トモヤがボールを止め、コースが空いたのにシュートを打たなかった。
プレーを止め、トモヤのところを歩み寄り、周りの選手達に聞いた
 
『 トモヤの特徴はなに? 』
 
笑える特徴を教えてくれる選手はいなかった。秘密も漏らしてくれなかった(笑。
でも、みんな的を得た特徴、トモヤが優れていると思う特徴を教えてくれた。
 
自他共に認めるストロングポイント。全員で全員のストロングポイントを共有し、活かせば、強いチームが出来ると思わないか?まずは、自分のストロングポイントを知ってもらうために、プレーでもチャレンジしよう!!
 
 
 

Author: tademako

Comments are closed.