2012-11-03:練習報告 つまらない練習

 
18人の選手が参加。

また、2002年組の前の時間帯で指導していた2年生担当コーチ2名が、2002年組の練習に最後まで参加してくれました。5~6選手に1人コーチの目が届くと、選手の集中力が大幅UP。選手達の吸収力も段違いに上がると思うので、是非是非、今後もよろしくお願いします!!

さて、トレーニング
オシム元監督のいうところの、” つまらない練習 ”

◎アップ(ラダー)
◎ドリブル(フリー・蹴り出しゲーム)
◎コントロール&パス(三角パス200本)
◎コントロール&シュート(全員20点)
◎ゲーム(リーグ戦)

オープン系のトレーニングはゲームのみ。
クローズ系のトレーニングばかりを2時間みっちり。

ここで、大きな驚きが。

選手達が、集中してやれている。

監督や2年生コーチが入ってくれたことも大きな要因だと思うが、選手達の練習に対する取り組み方も成長したんだと思う。ここからの急激な伸びが期待できるかも!!

◎コントロール&パス(三角パス200本)
どこでもやってる三角パス。絶対ワントラップ(コントロール)することと、1人100本パスすることがルールで、早く終わったチームの勝利。それを2セット。

パサーと正対してボールを受ける選手は少なくなった。ほぼ全員が、ボールを蹴る方向にむけてコントロールをする。
競争をしているので仕方ないことかもしれないが、僕が選手に目指して欲しいコントロールとは違う。

僕の伝えるコントロールには2つのポイントがある。

・相手と正対する
・どこにでも蹴れる場所に置く

この先に、個人の『 駆け引き 』があり、チームとしての『 崩し 』がある。自分が仕掛けるという楽しさを知って欲しいから、逃げるコントロールは後でいい。コントロールで『 相手をいなす 』のは、進化3でやる。

◎コントロール&シュート(全員20点)
前回と同じ形。それにしてもシュートが決まらない。

多くの選手は、20本の倍、40本くらいはシュートしたんじゃないかな。

ファーストコントロールで、どこにでも蹴れる場所に置けない( 横へずれて角度が無くなる等 )
 ⇒ 置けないから、駆け引きが出来ない
 ⇒ 自分でコースを限定してしまう ・ キーパーに読まれる ・ タイミングを合わされる
 ⇒ シュートを止められる

という流れがほとんど(キックの正確性に関しては、今はあえて目をつぶる)。

まずは、最初のコントロール。まずはしっかり意識してやり、無意識のレベルまで駆け上がろう!
注意:この練習、今日はキーパーをつけてやりましたが、キーパーの心が折れちゃいました。あんまりに点を取られまくるから...気づいたら涙が流れていたので急遽キーパーチェンジ!配慮足りずでした。もしやろうと思う方は、十分注意してください。ナオキ、ショウ、ヒカルすまん
 

こんな状況でも、ゲームをすると” ボールをコントロールする技術 ” が上がっている選手が増えたことが観て分かる。素直に嬉しい。

シュートを外した選手には、
 『 本当に練習で20点取ったの~ぉ!! 』
なんて声をかける。苦笑いした後に、練習で指摘されたことをちょっと思い出す。楽しい声かけができたと思う。
 
 
土曜日は、なんだかんだで600~700回はボールに触れたはず。

練習の最初に、『 1ヶ月の目標10,000回 』と、『 チーム制 』の話はした。
『 基本テクニックのシート 』も配り、説明もした。

 
選手達の心に着火した種火を、炎のように燃えあげさせられるかが勝負!
 

Author: tademako

Comments are closed.