2012-02-18/19:練習報告 プレーの選択

土日は、午前練習でした。

夜勤明けで遅刻していくと、TAKAコーチが指導してくれています。
選手達楽しそうだなぁ~なんて思いながらしばし見学。

ボールタッチの基礎練習が一通り終わったところでバトンタッチ。

さて、トレーニングの目的は先週と一緒
・相手・味方・スペースを見て、ボールを止める方向を意識する
・味方を助ける動き

しかし、止める・蹴る・見るという点で、選手間にかなり差が出てきているので
止める・蹴るの制度の差でチームを分けました。

 
一方は、スクエアパス。

目標は一つ! 止める・蹴るの精度を高めること!
実際は動きの中で発生することなので、動きをつけながらやってましたがなかなかうまくいきません。
インサイドで止めるのに、股関節が開かない(開けない)。
こりゃイカンということで、自分が壁になって、沢山ボールを止める練習に切り替えました。

 
もう一方は 5 vs 3 のボール回しで、ハイプレッシャーを作り、正確性と判断を高めるトレーニング

しかし、練習を見てくれていたTAKAコーチからアドバイス。
・ボールを触る頻度が少ない
・状況判断(選択肢)を理解していない
・目的(ゴール等)がない

ふむふむということで、3vs1に切り替え、状況判断とはの説明。
次のことを質問すれば、選手達は分かります。
・相手がいないのにボール蹴っちゃうの?
・目の前に相手いるのにボール蹴っちゃうの?
あと、ゴールはパスのつながった回数にしました。

結果、なかなかハイプレッシャーにはなりませんが
考えていたキーファクターが含まれたトレーニングで、ボールを触る回数が増え、
更に、状況判断することを意識させることも出来ました。

余談ですが、プレーの選択肢は今は3つしかありません。
1.ドリブルで抜く(運ぶ・止まる)
2.キープする
3.パスをする
*ゴールがあれば、 『シュートする』 が追加

相手が来ていないのにパスをする。 => ボールを運ぶ
相手が来ると焦って蹴ってしまう。  => 落ち着いてキープし、次の選択肢を探す

というような判断と行動が出来るようになるといいなぁなんて思いました。

当分の間は、3 vs 1かな。
蹴ったら動く、相手の裏を取るってことを意識させたくなったら2 vs 1を始めようかなぁ。
練習メニューは、試行錯誤の連続ですね。

最後にゲームをやって終了。
ゲームでは、目の前の相手にぶつけてしまうのではなく、ボールをキープする動きが
何人かは出てきました。練習は嘘をつかないってことですね。
*余談ですが、ハヤトが右足のアウトサイドで相手をかわしたシーンがあり、朝練の成果が
 出てきたなと、父親としてニヤリしてしまいました(^^)
 
 
最後に、選手達へ

今週も、忘れ物のオンパレード。
ちょっと注意力散漫ですよ!!

Author: tademako

Comments are closed.