夏の観戦雑感:個の技術力は高まったか?

今日は、スタッフによるBBQが行われました。
ハヤトもソラもびしょ濡れで帰ってきました。とても楽しかったようです。素晴らしい企画を有難うございました。
 
 
さて、この夏観て来た「 個の技術力 」 について。
 
 
なにを具体的に見てきたかというと
 
・置く技術(コントロール)
・駆け引き( 観る・タイミング )
・サッカー勘
 
 
置く技術(ボールに触る技術)に関しては、全体的にもっとレベルアップできると思う。細かいことは、今まで散々書いてきたのでここでは書かないけど、 「 置く場所 」 がスタート。朝練でハヤトには少しだけ話した。
 
ボールを持っている選手の駆け引きも、置く技術がスタート。イニエスタ選手がボールを奪われず、するすると相手を交わせるのは、置く技術( 置く場所 ) に秘密があると踏んでいます。ある場所に置けるから、たった2つの技術を駆使することで、ボールを奪われず相手を交わすことができます。リベリ選手、メッシ選手なんかもそうだし、長友選手も近いかも。
 
写真はイニエスタ選手。この後、どんな動きをするでしょう。
iniesta.2 
 
 
動き自体は2つ。でも、この動きをするために一番大事なことは、「置く場所=置く技術」だと思うんです。

 
イニエスタ選手の置く場所とその後のボールタッチをどの足のどこでやっているかを観てみよう。ほとんどが、 ” 利き足 ” のインかアウト

 
この動画からは、置く場所が一定で、その後のプレーが色々ってことに気付いて欲しい。つまり、” 何でも出来る場所に置いている ” ってこと。これがコントロール。みんなにとってその場所は見つかっているかな?
 
0:55 マシューズ(アウトサイド)
3:03 パス(インフロント)
4:18 イン押しドリブル(インサイド)
4:22 イン押しドリブル(インサイド)
4:33 ターン(体を動かして、ボールを置く
6:57 ターン(体を動かして、ボールを置く
8:00 イン・アウト
 
 
 
さて、最後の「サッカー勘」 って何? って感じだよね。サッカーをどれだけ知ってるか?というか、状況に合わせて動けているかってことかな。つまりは、セオリーを理解したうえで、今やるべきことを判断できるか?ってことになるんだけど、そこまで考えず、自然に体が動いてるよね!
 
この「サッカー勘」ってのは、ダイキとユウマがドンドン良くなってるなって感じた。ユウマの状況に応じた位置取りは相変わらず良い。ダイキは、このひと夏を超えて、予測がものすごく良くなったと感じた。
 
サッカー勘ではないが、コウチャンの意識が変わったように感じる。というより、意思が表に出てきている。チャレンジする回数が増えたから、成功する回数も増えてきた。率ではなく回数を追うことは、とても良いことだと思う!
 
ケンタロウは、浮き球に対応できるようになったし、この夏(今年)最高に伸びた選手だな。
 
 
 
 
個の技術は ” 自分の武器 ” になる。
 
 
自分の武器は持てたかな?
 
 
武器を持たず闘うのは、心身ともに厳しい!
 
 
武器を手に入れろ!!
 
 
 
 

Author: tademako

Comments are closed.