前進するために、あえてバックパス②

体調不良が続き、更新を忘れていた。
 
前回、バックパスは、ボールを前進させるためには効果的なプレーということで、
 
「前を向いている選手にボールを預ける」
 
ことが、前進するために有効だよ!って話を書いた。
 
 
実際の試合のシーンをピックアップしてみた。まずは失敗編。是非ダイキに観てもらいたい。
 
対象は、あの超一流プレイヤーの『 エジル 』 選手だ。プレミアリーグのアーセナルに所属しているスーパースター。この選手の ” 判断ミス ” のシーンを観てほしい。点を奪った赤側ではなく、ボールを奪われた黄色側ね!
 

 
 
よく、” シンプルに! ” とか、” 後ろ使おう! ” とか言われてるじゃん。
 
こうなっちゃう可能性があるから言われているのが1つ。
 
 
さらに、もう1つ理由がある。
 
それが、「前進しやすいから」。
 
とられそうになったシーンを抜き取ると下のようになっている。
 
back1
 
どう?
 
このときの、マークの関係を見ると、こんな感じ。
 
back1-2
 
もし、センターサークル内の味方にこの状態からパスが出せたら、こうなる可能性がある。
 
back1-3
 
  
 
図でやります。
 
最初はこんな感じ
back2
 
これが、バックパスするとこうなるかも
back3
 
どんどん、ディフェンスの位置が変わっていきます。基本ボールに寄っていきます。
 
すると、
 
ボールに喰いつく = 『 背中のスペースが空く 』
 
そして、どんどん、2vs1が出来上がる!
 
 
だから、こんな感じでパスは通るはず!!
 
back1-3
 
 
 
シンプルにバックパスをする = 前を向いている選手にボールを預ける ことで
 
敵が喰いついて、裏(背中)のスペースが空く(広がる)
 
という ” メリット ” がある事がわかったと思う。
 
 
 
 
バックパスで最終ラインを喰いつかせ、その裏をつく攻撃動画を少しだけ。(最終ラインが押し上げるのはセオリーでもある)
 
リバプール:これは上の図に近いね!しかも、ジェラード選手の強いインサイドキック付!FWと息がばっちりだったのでスルーパスが最高にいい選択だったと思うけど、もし息が合わなかったら、中の選手もフリーに ” なった ” から、サイドチェンジってのもありだったかもしれない。

 
 
 
バルサ:ゴール前の駆け引き!

 
 
 
バックパスのメリット(特徴)
・ボールを奪われにくい(逃げられる)
・相手が喰いついて来る
・相手がラインを上げることが多い(ゾーンディフェンスのセオリー)
 
よって、相手の背中(裏)が空く!
 
実は、もうひとつメリットがあって・・・
サイドチェンジしやすくなる
アメリカ女子代表がやってた戦術はまさにこれ。これについては、またいつか。
 
 
バックパスは、逃げるプレーだけじゃなく、戦術的に攻撃的な準備だと思えばいい!!
 
 
だから、攻撃的な選手だけでなく、ディフェンスやってる選手達も正確で強いフィード力が必要だよ!
>> ケンタロウ、ヒカル、ヒトシ、ハルト、ほか全員!
 
 

Author: tademako

Comments are closed.