2012-05-12/13:練習報告 飛び込むな!

土日とも4時間のトレーニング。選手達は相当疲れたと思います。

さて、この週末のトレーニング(これから県大会へ向けてのトレーニング)をどうするか、相当悩みました。県大会は11人制の大会で、相手は我々よりも格上のチーム(と思われる)。経験をしたことのない広いグラウンドで、好き勝手にボールを運ばれたら何も出来ないんじゃないか。という不安。

そこで、ディフェンスのトレーニングをやることに決めました。

1.ディフェンスは、点を取られなければよい!
 (シュートを打たせない・シュートには飛び込むぞ!)

2.点を取られないために、ゴールに近づけないようにしよう!
 (ゴール方向に行かせないぞ!)

3.ゴールに近づけないために、抜かれることを防ごう!
 (相手に飛び込まないぞ!)

4.相手ボールのときは、自分の相手を視界に入れておこう!
 (ボールと相手を見れる場所にいよう!)

この4点を伝え、これらを実践するために必要な基礎トレーニングを行いました。
(いきなりだから難しいことだらけです...)

さて、トレーニングメニューから。

◎ウォーミングアップ
◎ボールタッチ
◎ドリブルシュート
◎ディフェンスの寄せ&クロスステップ(2,3のトレーニング)
◎1vs1(サイド)(2,3のトレーニング)
◎攻撃vs守備ゲーム(1~4のトレーニング)
◎ゲーム(1~4の確認)

では、ポイント(目的)のおさらい。

◎ディフェンスの寄せ&クロスステップ(2,3のトレーニング)

①でしっかり寄せる
②でとまる時、両足一斉に止まると、とまった瞬間反応が出来ないので、ステップを小刻みにしながら止まること。更に、半身になり、方向を限定する意識まであれば直良し
③は、後ろ向きダッシュではなく、半身の状態で、クロスステップしながら、相手との距離を保ち下がってくる。相手に抜かれないようにすることが重要!

いつものことながら、最初は出来ません。後ろにクロスステップで下がることすら出来ません。ま、慣れですね。

◎1vs1(サイド)(2,3のトレーニング)

構成は図の通り。×のある内側にドリブルで抜かれないようにする。
その為に、①で寄せる位置と体の向きが重要。ひとつ前にやったトレーニングの実践版ですね。

◎攻撃vs守備ゲーム(1~4のトレーニング)
より実践的な形で、主に意識の持ち方を確認をすることを目的としました。
マッチアップは図の通り。

①マッチアップの相手には抜かれない
②スイーパーは、抜かれたあとのケアを準備する
③相手とボールが見える位置でポジショニングする

最後はゲームですが...
ここまでのトレーニングで疲れきったのでしょうか、最初から元気がありません。ボールを取りに寄せられないし、シュートに寄せれない状況でした。

初めて守備練習をしてみて感じたことは、サッカーを知ってる(よく観てる)選手は上手ってこと。ポジショニングや、ボールを奪いにいくタイミングや方法。これって経験が大事なんだろうけど、サッカーをよく観てる選手は理解が早く、実践するスピードも早い。

ニュースやサッカー番組の録画でもいいので、観てみよう!!

Author: tademako

One Response to “2012-05-12/13:練習報告 飛び込むな!”

  1. 正確なコントロールがつくる余裕 - FC千葉なのはな稲毛 2002年組 - 2012年10月16日

    […] これは、今年の県大会直前、ディフェンスを教えるとき選手に伝えたこと。 ※そのときの記事はこちら => 2012-05-12/13:練習報告 飛び込むな! […]